NHKを解約します。

 先日、テレビが壊れてテレビなしの生活を始めたことを書きました。

 

 テレビがなくなったのでNHKを解約しました。

 

 すんなり解約できるのか?

 

 何かごちゃごちゃと言われるのか?

 

 若干の不安もあり、ネットで下調べをしたところ、いろいろと書かれていますね。

 

 (1) 電話がつながらない

 (2) 解約申込書の到着まで1週間位かかるが、返送を急がないと無効になる

 (3) テレビなどの受信設備を破棄したことを照明する書面が必要になる

 (4) ワンセグ受信設備があると解約できない

 

 代表的なのはこの位です。

 

 実際に私が電話したところ、ごく普通のたいおうでしたよ。(4)以外のことはありませんでした。

 

 ワンセグ受信設備があるとNHKと契約が必要になることは、最高裁判決がでていますので仕方がありません。

 

 しかし、電話はすぐつながるし、応対は丁寧でした。

 

 解約申込書の到着まで1週間かかるとは言われましたが、返送を急かせることは言われませんでした。

 

 解約理由を聞かれましたが、破棄したことを証明する書面の提出なども求められませんでした。

 

 電話した時間や、担当者によっても違うんでしょうかね。

 

 ただ、1週間たっても書面が来ていません。。。

 

 もう少し待ちます。。。

 

生姜とおでん

おでん って何をつけて食べますか?

 

私は関東の人間なので、「からし」で食べます。

 

しかし、よく行くお蕎麦屋さんの夜メニューに「生姜おでん」というものを見つけました。

生姜とおでん???

 

想像できませんので食べてみました。

 

昆布だしの汁に生姜を混ぜて食べましたが、これが結構合います。

 

おでんの種に生姜をつけて食べても美味しいです。

 

個人的には「からし」よりも好きかも。。。

 

これ、気に入りました。

 

考えてみれば、昆布だしはうどんの汁にも使われていますので、生姜が合うのは当然ですね。

 

インターネットで「生姜おでん」を調べたところ、姫路では「生姜醤油」でおでんを食べるそうです。

 

これも美味しそうですね。

 

機会があれば食べてみたいですね。

テレビが壊れ、テレビの無い生活になりました。

約1か月前、テレビが壊れて映らなくなりました。

 

 今まで家にいるときは、ほぼテレビをつけている生活でしたので新しいテレビを購入しなければと思っていました。

 

 しかしテレビの処分や購入後の設置をするタイミングを見計らっているうちに、テレビが映っていなくても生活に支障がないことに気が付きました。

 

 それどころか、メリットの方が多いとすら思うようになっています。

 

 何が良かったかと言えば、

 

 1日が長くなった。

 

 今まではテレビを見ながら何らかの作業をしていましたが、作業に集中するようになったので短時間で終えることができます。

 

 夜中にダラダラとテレビを見ていましたが、早く寝るようになり、結果として早起きになりました。

 

 一日のスタートが早いと、時間が長く感じます。

 

 半月程、こんな生活を続けましたが、全く問題がないのでNHKも解約申込をしました。

 

 この話は後日また。。。

 

 デメリットとしては、興味のない話題が一切入らなくなったことでしょうか。

 

 メリットとも言えますが、雑談についていけなくなりそうな気がしています。

 

森永乳業 pinoチョコアソート

 

森永乳業のpinoチョコアソート、買ってしまった。

アイスを買う予定はなかったんですが、アイスボックスの前を通った時にこのパッケージが視界に入ってしまった。

f:id:mikichanblog:20190313191733j:plain

かわいい

どうしよう。。。

買ってしまった。

もう一種類のパッケージも売っていましたが、こっちを選択。

 

可愛い

箱を開けると、中もカワイイ

 

f:id:mikichanblog:20190313191750j:plain

個包装のパッケージもカワイイ

 

f:id:mikichanblog:20190313191758j:plain

アイス自体は普通の形。

f:id:mikichanblog:20190313191801j:plain

そんなに凝れませんよね。

アイスは、バニラとアーモンドとチョコの三種類の味が楽しめます。

pino、美味しい

 

 

 

 

 

FAX電話の検討

FAX電話の検討

 

今使っているFAX機能付き電話の調子が悪くなってきたので、買い替えを検討しています。

求める機能としては、

必須機能

①受信したFAXを紙に印刷する前に内容を確認できること

②迷惑電話の登録が簡単であること

 

あるとうれしい機能

スマートフォンを子機として使えること

④子機にしたスマートフォンでもFAX受信内容の確認と削除ができること

 

今使っているFAX電話の不便なところは

・受信したFAXは印刷するまで内容がわからない

・印刷せずにメモリをクリアすることができない

・迷惑電話の登録手順が面倒

 

なので、これらの不便さは最低限改善したいです。

予算に目処を付けなければ、全て満たす機種があるのですが、予算を2万円以内と決めているのでどこまで希望を満たすことができるでしょうかね。

 

で、

 

探し始めましたが、家庭用で現行品はパナソニックしか出していないんですね。

「③スマートフォンを子機として使える」を満たすのは1機種しかありません。

[KX-PD915DL]の一択です。

価格コム情報では 26,789円 なので、予算に収まりません。

残念ですが、スマートフォンを子機にすることは諦めます。

「①受信したFAXを紙に印刷する前に内容を確認できること」(以下「見てから印刷」とする)には現行3機種ありますが、そのうち1機種は[KX-PD915DL]なので、2機種からの選択となります。

[KX-PD615DL] 19,299円(価格コム 最安値)

f:id:mikichanblog:20190306191723j:plain

[KX-PD715DL] 21,540円(価格コム 最安値)

f:id:mikichanblog:20190306191727j:plain

「615」と「715」の大きな違いは受話器がコードレスか有線かの違いですね。

もっと細かい違いを知りたい方はパナソニックの公式ページをご覧ください。

https://panasonic.jp/fax/products/lineup.html

カタログ見てましたが、このご時世、迷惑電話対策が充実してますね。

 

f:id:mikichanblog:20190307162742j:plain

 

もっと安いのは無いかと探していると、生産終了モデルの中で販売中の[KX-PD601DL](15,408円 価格コム)というのを見つけました。

f:id:mikichanblog:20190306191701j:plain

[KX-PD615DL]と[KX-PD601DL]、両者の違いを見てみると

大きな違いは「迷惑電話機能」のようです。

具体的には下記の機能を使うことができます。

・自動で着信を拒否する「迷惑ブロックサービス」に対応

・呼出音が鳴る前にかけてきた相手に通話を録音するというメッセージを流す

・着信中の呼出音と注意喚起のアナウンスを交互に繰り返す

・電話に出ると通話内容を自動で録音する

こんな機能が付いているんですね。凄いですね。

 

でも、私には必要ないかな。。。

 

「②迷惑電話の登録が簡単であること」については、ナンバーディスプレイ契約が必須ですが、通話拒否ボタンを押したあとにディスプレイにガイドメッセージが出るようです。

そのガイドメッセージに従えば拒否することができます。

ボタンを押す回数は2~3回というところでしょうね。

 

ということで、[KX-PD601DL]が第一候補です。

 

ビックカメラ.com 配送早いです!

ビックカメラ.com 配送早いです!

A4のコピー用紙がなくなりそうなので、ネットで価格比較しました。

ビックカメラ.comで販売している商品が一番安かったので注文しようとしました、、、

が、、、

[お取り寄せ]!

 

f:id:mikichanblog:20190307122933j:plain

うぅ...いつ届くんだ・・・

100円高い他店で決めるか、待つか、、、

待ちます!

 

で、注文しました。

 

届きました。

24時間も経っていません!

f:id:mikichanblog:20190307122937j:plain

 

早いです。[取り寄せ]なのに早いです。

ビックリしました。

 

店頭在庫が残っているせいでしょうかね?

 

f:id:mikichanblog:20190307122941j:plain

理由はわかりませんが、助かります!

はじめての今さら聞けないアフィリエイト入門[第2版]

はじめての今さら聞けないアフィリエイト入門[第2版]

 

f:id:mikichanblog:20190303132043j:plain

 

出版社: 秀和システム; 第2版

ISBN-10: 4798055522

ISBN-13: 978-4798055527

発売日: 2018/9/7

 

図解が多く、説明文が理解しやすい解説書です。

 

一言でいうなら、これから始めたい初心者も、始めてみたけれど自信が無い、もっとうまくやりたいといった人向けに書かれています。

 

アフィリエイトって何をするの?」「無料で始められるの?」「どういう仕組みでお金になるの?」「稼げるとも、稼げないとも聞くけどどっちが正しい?」など、初心者が感じる疑問や不安に一つ一つ答えています。


また、始める前の疑問はもちろん、ブログの書き方のコツや、紹介するテーマ選びのポイント、思うように効果が出ないときの見直しなどについても、豊富な図解で丁寧に解説しています。

これから始めたい初心者も、始めてみたけれど自信が無い、もっとうまくやりたいといった人にも最適です。

 

無料ブログの登録方法、ASPの登録方法、管理画面の見方なども大きな図と吹き出し中心の説明なので、この本を見ながらパソコンの画面を操作すれば問題なく各サービスへの登録を負えることができるように作られています。

 

また、一歩進んで、アクセスを増やすためにはどのようなツールを使い、データ分析を行い、改善していけばよいかも書かれていますので、手元に一冊置いておいてもいいと思います。

 

アフィリエイトを始めようとしているけど、何をすればいいかわからないという人が最初に手にすると、非常に役に立つ本だと思います。